神 話 の 出 雲 国・大 社 町
TOPへ

2018年 第12回・東京いずもふるさと会 総会・懇親会


特別記念
講演会
2018年3月31日(土)10時30分〜11時30分
「アルカディア市ヶ谷」私学会館 6階 霧島の間

講 師 出雲中世・近世史研究家 山崎 裕二氏
    公益財団法人いづも財団事務局長

演 題 謎解き!中近世の出雲大社と鰐淵寺
    〜大国さまが縁結びの神様になったのはどうしてか?〜

略 歴
1948年 島根県出雲市大社町生まれ
1966年 島根県立大社高校卒業
1970年 島根大学教育学部卒業
島根県の国公立学校教員、教育庁職員、島根大学特任教授を経て現職。上記の他、大社の史話編集長、出雲文化財保護審議会委員も務める。

著 書 「大社町史」上巻・中巻(大社町及び出雲市)
    「出雲国浮浪山鰐淵寺」(出雲国浮浪山鰐淵寺 刊行会)
    「出雲大社の寛文造営について」(島根文化センター)
    「出雲国大社観光史」(大社史話会)他
総 会
懇親会
2018年3月31日(土)12時(総会)12時30分(懇親会)
会 場
「アルカディア市ヶ谷」 3階 富士の間
千代田区九段北4-2-24 JR市ヶ谷駅徒歩3分
懇親会
1.開会の辞
2.ご挨拶 千家尊祐出雲大社宮司
3.懇談・懇親会 出雲の食材を用いた郷土特別料理
(1)ご来賓ご紹介
(2)アトラクション
  @郷土平田町出身の新進気鋭のバリトン歌手田中俊太郎さんのソロ。
  曲目 荒城の月、九十九里浜、初恋、<カルメン>より闘牛士の歌。
  A郷土神西沖町出身の演歌歌手出雲光一さんの歌謡。
  B恒例のお楽しみ大抽選会。
4.「ふるさといずも・賛歌」を大岩誓子さんのリードで合唱。
5.閉会の辞
出席者
出席者名簿



日本人の源流(国立遺伝学研究所教授 斎藤成也著)

東京いずもふるさと会(岡垣克則会長)の会員有志が協力して遺伝子を提供し、出雲ヤマト人のDNAデータ分析により明らかになってきた出雲ヤマト人と東北ヤマト人の関係の謎。縄文人、弥生人、そしてもうひとつの集団がいた?

 日本人の源流へ


株式会社 言視舎 東京都千代田区富士見2-2-2
電話 03-3234-5997 http://www.s-pn.jp/

出雲 歴史ワンダーランド
出川卓・出川通著
四六判・並製 定価 1600円+税
言視舎のご当地密着+歴史本! 日本最大の神話の里「出雲を実際に徹底的に歩き、神々と神社の世界を再発見。至るところに秘められた物語を掘り出します。古代だけでなく、近代に至る歴史散歩も充実。

第1章
出雲とは何か・・・神話としての出雲/DNAから見た出雲(人)
第2章
神話の世界から・・・出雲風土記の舞台から/出雲のなかに混在する神々の秘密/日本中に散らばる出雲系神社の謎
第3章
弥生・古墳時代の墓と鋼鉄パワー・・・出雲王の墳丘墓と古墳/古代冶金にはじまる鉄と銅のの資源技術/たたらパワー:製鉄関連遺跡と歴史
第4章
戦国時代から江戸、明治の歴史・文化と建造物・・・松平氏、松江藩の残した明治までの文化/明治時代の歴史文化のエピソード
第5章
歴史ワンダーランドから未来ワンダーランドへ ほか
島根の逆襲 古代と未来をむすぶ「隠れ里」構想
出川卓・出川通著
四六判・並製 定価 1600円+税
マイナスと思われていることが新たな価値に反転することも多々あります。島根は神話の里。パワースポットとして「隠れ里」の魅力にあふれています。古代から続く先端技術の蓄積も十分。長寿の「国」としての試みも。

プロローグ
島根はどこにあるか? 行方不明と3重苦!
第1章
豊かで個性的な島根〜ローカル・グローバルで構成された隠れ里
第2章
神話とれk氏のパワースポット
第3章
古代技術遺産から学びの里へ
第4章
長寿命を誇る人類最先端の未来里へ
第5章
自然の恵みと人々の再発見スポット




問い合わせ先 近畿・大社会事務局 山崎 素文 090-9057-4089
Kinki・Taisyakai