| 神 話 の 出 雲 国・大 社 町 |
大社町内杵築地区の西光寺 |
| <杵築地区> |
|
西光寺 大字杵築南
宗 派 曹洞宗 神光寺末本 尊 阿弥陀如来 文 化 財 由 緒 「雲陽誌」に「一峰和尚の開基」とするが、「明細帳」には、神光寺八世宋善和尚が天文年中(1531〜55)草創とある。 寛文年間(1661〜73)焼失したが、隆田和尚が宝永七年(1710)再興した。その後衰微したが、慶応二年(1866)哲隆和尚が再興した。 |
|
|
|
|
|
|
| 問い合わせ先 近畿・大社会事務局 泊 吉実 090-5894-2783 |
| Kinki・Taisyakai |