神 話 の 出 雲 国・大 社 町 |
大社町内荒木地区の恵比寿神社 |
<荒木地区> |
恵比寿神社 中荒木 ![]() 境内神社 火鎮神社 軻偶突智神 祭 日 例 祭 10月17日 由 緒 勧請年月は不詳であるが、社伝によると、湊原町村民に夢告があり、「吾は海中にいます事代主命なり。 吾を祭らば人民繁盛、請願成就すべし」と。翌朝、海辺に出て御神体を得、社殿を造営して勧請した。 その後、この里の安舎羅屋の家主に蛭子命のお告げがあり、翌朝、庭上に御神体を得たので直ちに合祀した。 その後、新田繁盛し、荒木三か村の惣氏神として崇敬されている。 火鎮神社は中荒木字恵比寿に鎮座していたが、明治42年現在地に移転された。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
問い合わせ先 近畿・大社会事務局 山崎 素文 090-9057-4089 |
Kinki・Taisyakai |