新着情報掲示板
2023年4月19日
第36回近畿・大社会(2023年6月25日)の写真等 UP しました。
3
2022年4月19日
第35回近畿・大社会(2022年6月26日)の写真等 UP しました。
2020年4月19日
第32回近畿・大社会総会(2019年6月23日)の写真等 UP しました。
2019年3月29日
『出雲大社平成大遷宮御修造』中塚雅晴写真展が富士フィルムフォトサロン(大阪市中央区)で4月19日(金)~4月25日(木)開催。平成の大遷宮 御修造を8年間撮り続けた記録を出雲大社の許可を得て公開されます。詳細
2019年3月17日
ふるさと大社町 サイトの「昭和期の遊び」コーナーに、懐かしい子どもの遊びの追加掲載を始めました。こんな遊び、あんな遊びがあったという情報の提供お願いします。
2019年3月5日
ふるさと大社町の「懐かしい街角」サイトに、「入南地区 」をUPしました。今後は、各地区の現在の街角写真を掲載したいと考えています。写真の提供をお願いします。
2019年2月28日
ふるさと大社町の「懐かしい街角」サイトに、「遥堪地区 」をUPしました。
2019年2月26日
ふるさと大社町の「懐かしい街角」サイトに、「菱根地区 」をUPしました。
2019年2月9日
平成の大遷宮 来月修了 2008年に始まった出雲大社の「平成の大遷宮」事業が来月末で終了する。文化庁などは来月、相次いで記念イベントを開く。主なイベントは、①声優による日本神話の朗読劇(2日午後6時)、②舞踏公演(23日午後1時半)、③吹奏楽・合掌フェステバル(24日午後1時半)いずれも会場は出雲大社特設ステージ。
2019年2月8日
ふるさと大社町の「懐かしい街角」サイトに、「中荒木地区 」をUPしました。
2019年2月6日
ふるさと大社町の「懐かしい街角」サイトに、「杵築北地区 」をUPしました。
2019年1月31日
ふるさと大社町サイトに、「懐かしい街角 」を新設しました。先ずは杵築地区、杵築東、杵築南を載せました。順次他地区もUPします。
2018年11月14日
ふるさと大社町サイトに、昭和20年、30年代の 子供の遊び の掲載を始めました。遊び道具は手製、遊び方も工夫して自分達で作った時代でした。
2018年10月23日
出雲弁・灘ことばサイトの灘ことば「ら、わ行」を追加しました。ふるさと大社町サイトの大社町年表の平成28年4月~5月を追加しました。
2018年9月25日
出雲市日本遺産推進協議会主催による夕紅のまつり (日御碕神社 日沉宮拝殿内特設ステージ)が10月13日(土)16:00~17:00開催されます。
出雲阿国顕彰会主催の第5回出雲阿国まつり が10月14日(日)13:30より大社文化プレイスうらら館で開催されます。
2018年8月23日
「大社の史話」に掲載されている「大社の石造物」や大社町に関連する書物をもとに 大社の石造物・道標 を作成し随時UPしています。幼い頃の身近な話が満載です。
2018年7月30日
大社町年表の平成26年~30年(大社史話会発行の「大社の史話」から転記)を 追加 しました。今後、関連の写真を追加する予定です。
2018年7月16日
祐源泰成氏【出雲観光大使、遣島使(島根県ふるさと親善大使)】撮影の第31回近畿・大社会総会写真を提供頂きましたので UP しました。
2018年7月12日
第31回近畿・大社会総会のビデオ(約39分)を UP しました。
2018年7月1日
第31回近畿・大社会総会の写真を UP しました。
2018年6月29日
第31回近畿・大社会総会 、新年度役員 、会報 、あゆみ などを順次更新 UPしています。
2018年6月12日
第31回近畿・大社会総会の式次第をUP しました。
2018年5月27日
東京いずもふるさと会の岡垣克則会長の「大和人より先に出雲人が日本を支配していたのでは」との発想から、会員有志の協力を得て、国立遺伝研究所の斎藤成也教授にDNAを提供。そこで解明された新事実の著書「日本人の源流」から抜粋して 掲載 しました。
2018年5月25日
日御碕経島に飛来する天然記念物のウミネコ調査が行われ、今年誕生した雛鳥411羽が確認されました。
昨年の392羽は上回ったものの、ここ10年平均608羽は下回っています。
飛来する数は、年々減少傾向にあるということですが、雛鳥が元気に育って毎年帰ってきてくれることを願います。
2018年5月23日
出雲弁・灘言葉コーナーの灘言葉(大社弁)に、 や行・ら行 を追加しました。ズーズー弁喋っていた当時を思い出しますよ。
2018年5月15日
第31回近畿・大社会総会の準備が進んでいます。決定 したものから順次掲載します。
2018年5月14日
出雲大社神楽殿の日本一大きいしめ縄が今年6年ぶりに架け替えられます。製作中の大しめなわ創作館 (飯南町花栗54-2)を訪ねました。
2018年5月10日
千家敬麿会長が出席された「東京いずもふるさと会 (平成30年3月31日(土)に開催」を載せました。大社町出身者も多く出席(55名)しておられます。昨年開催の詳細も順次載せます。
2018年5月2日
出雲大社荒垣境内の摂社・末社の写真をカラーに差し替えました。併せて一部説明文書を更新しました。ふるさと大社町⇒大社町内の神社⇒出雲大社摂社・末社で入れます。
2018年4月7日
第51回近畿島根市町村人会親睦ゴルフ大会が、4月5日(木)箕面ゴルフクラブで開催されました。近畿・大社会からは、千家敬麿会長、津戸誠事務局長補佐、
中尾栄治会計補佐、大野昭憲さんの4名が参加。成績・スコアを掲載 しました。
2018年3月30日
出雲弁・灘言葉コーナーの灘言葉(大社弁)に、は行・ま行 を追加しました。懐かしいズーズー弁を思い出してください。
2018年3月23日
公益財団法人いづも財団公開講座で大社町に伝わる祝唄(船歌・神謡)の朗詠が大社町文化プレイスうらら館で行われました。出演団体は、大社神謡保存会、上中村町内会、御碕区、宇龍区、鷺浦行事保存会です。いづも財団が制作したビデオを、各団体別に編集しUP しました。
2018年2月4日
ふるさと情報:出雲ご縁フェア が、3月3日(土)4日(日)ディアモール大坂ディーズスクエアで開催されます。出雲の物産、出西焼、出西生姜カレー、出西生姜丼の素、ピリッと甘辛煮出西しょうが、出西しょうがパウダー、出雲しょうが紅茶、ひとくち生姜糖・抹茶糖、出雲そば、お祝いしじみ、しみじみしじみ(酒蒸し風・バター炒め風)などの販売も行われます。
2018年1月31日
出雲市応援メッセージ動画の第四弾として、出雲市出身の映画監督 錦織良成さん、アニメ「秘密結社鷹のツメ」の映像クリエーターFROGMANさんの動画配信 が始まりました。PRチラシ(PDF )のQRコードからも見ることができます。(HP・PDF共に別ウィンドウで開きます)
2018年1月8日
ふるさと大社町サイトに、大社町の祭り の掲載を始めました。
2018年1月3日
ふるさと大社町サイトの、出雲大社、日御碕神社の摂社・末社の写真 の掲載を始めました。
2017年12月29日
ふるさと大社町サイトの、町内の神社の内杵築地区 の写真をカラー写真と差し替えました。
2017年12月28日
ふるさと大社町サイトの、町内の寺院 の写真をカラー写真と差し替えました。
2017年12月19日
ふるさと大社町サイトの大社町に関係のある歌コーナーに「たっしゃか踊り(いなさ浜)」の歌詞 を載せました。この歌の音楽テープ・CDお持ちの方、ご一報をお願いします。合わせて踊りをご存知の方、ご教授をお願いします。
2017年12月13日
ふるさと大社町サイトに、日御碕神社と摂社・末社 及び日御碕神社の年中行事 を掲載しました。
2017年12月10日
ふるさと大社町サイトに、出雲大社の摂社・末社 及び出雲大社の年中行事 を掲載しました。日御碕神社も掲載を予定しています。
2017年12月8日
ふるさと大社町サイトに、大社町内の寺院 を掲載しました。順次カラー写真などを載せ充実させていきます。
2017年12月2日
2017 B-1 グランプリ in 明石で、郷土出雲大社から参加した「出雲ぜんざい学会」が見事シルバーグランプリを獲得 しました。他の受賞団体は、ゴールドグランプリ「今治焼豚玉子飯世界普及委員会」、ブロンズグランプリ「津山ホルモンうどん研究会」、第四位「対馬とんちゃん部隊」、第五位「田川ホルモン喰楽歩」。
2017年11月25日
2017 B-1 グランプリ in 明石が開催されました。郷土出雲大社から「出雲ぜんざい学会」が参加 、出店ブースには大勢が並び人気の高さが伺えました。
2017年11月24日
ふるさと大社町サイトに、大社町内の神社 を掲載しました。順次カラー写真などを載せ充実させていきます。尚、大社町内の寺院も一部掲載を始めました。
2017年11月1日
ふるさと大社町サイトの「大社町の思い出の歌」コーナーに各小学校校歌(大社、荒木、遥堪、日御碕)、大社中学校のビデオ を載せました。
2017年9月28日
大社町の年中行事 (正月行事、春から夏、盆行事、秋から冬の行事)を掲載しました。順次、行事の写真などを掲載し、サイトの充実を図ります。行事の写真をお持ちの方ご提供ください。
2017年9月26日
出雲弁コーナーに灘ことば(大社弁) を新たに追加していきます。出雲弁とは微妙に違う灘ことばに触れると使っていた当時のことが昨日のように思い出されます。
2017年9月25日
大社町の年中行事の内正月行事 を掲載しました。順次、春から夏、盆行事、秋から冬の行事を掲載します。
2017年9月21日
ご当地グルメの祭典「2017年西日本B-1グランプリ明石」 が開催されます。我等が郷土の大社町から「出雲ぜんざい学会」が参加します。美味しい「出雲ぜんざい」を食べて、グランプリに輝くように応援しましょう。
2017年7月8日
近畿・大社会の第30回記念総会の写真 や
ビデオ を編集してUPしました。
2017年6月26日
近畿・大社会の第30回記念総会が、6月25日ホテルグランヴィア大阪において出雲大社千家尊祐宮司ご夫妻をお迎えして開催されました。
記念総会ということもあり、ふるさと大社町や東京などからも多くの参加者があり、総勢278名という盛大な総会となり、
出雲神謡・恵美須舞・ベース演奏・エレキバンド演奏・チアリーディング・大梶踊りに時間を忘れて楽しみました。
総会内容については、写真やビデオを編集して順次UP致します。
2017年6月21日
大社町内の小・中学校の開校からの変遷や校長名簿を載せました。ふるさと大社町のサイトからどうぞ。
2017年6月18日
大社町各地の吉兆歌(船唄)は、祭り・新年・上棟・婚礼などで儀礼歌として謡われています。そのめでたい歌詞を載せました。また、町内各地の航空写真もUPしました。ふるさと大社町のサイトからどうぞ。
2017年5月30日
出雲大社神楽殿大しめ縄来年7月取り換え。出雲大社は現在、平成大遷宮(2019年まで)が行われていますが、神楽殿の日本最大級の大しめ縄(長さ13.5m重さ4.5トン)も6年ぶりに取り換えられることになりました。
飯南町の注連縄企業組合が数年毎に納めており、現在の神楽殿が完成した1981年から今回で7回目。材料の稲わらは、田植えから始めて調達するため奉納まで1年半かかるという。取り換えの神事を見学したいものですね。
2017年5月24日
経島のウミネコの雛392羽を確認。天然記念物に指定されている経島のウミネコの雛は昨年はわずか8羽でした。約40日で巣立つといわれ7月には北に向けて飛び立っていきます。帰省の際にはウミネコに逢いに経島へ行きませんか。
2017年5月20日
日本遺産に登録された我がふるさと「日が沈む聖地出雲」の夕日鑑賞バス運行が行われます。出雲市駅を出発し、稲佐浜や日御碕の夕日絶景スポットを巡り出雲市駅に帰るというコースで、7~11月の夕日が観賞できる日にバス運行予定で千円程度の料金になりそうです。帰省の際は、是非ご検討を。問い合わせは、市観交流推進課(0853・21・6588)まで。
2017年5月18日
近畿・大社会の総会サイトは、出席者名簿、事業報告、会計報告をPDFで全てUPしました。また、各総会の式次第も全て掲載しました。
2017年5月17日
大社中学3年生の出雲弁川柳と多少の出雲弁の追加をしました。
2017年5月12日
近畿・大社会の第30回記念総会(案内) が、ホテルグランヴィア大阪(6月25日(日))で開催されます。ふるさと大社から、出雲大社 千家尊祐宮司様のご臨席、ジージーズの演奏、大梶踊り保存会の盆踊り、
そして、Naniwa Exp リーダー兼ベーシストの清水興(出雲市出身、ホームページ か フェイスブック )さんがゲスト出演します。
記念大会に相応しい楽しい催し盛り沢山です。ご期待ください。大社町に ” 縁 ” のある方どなたでも参加できます。お問い合わせは、問合せサイトからお願いします。皆様のご参加をお待ちしています。
2017年3月25日
第30回記念総会開催について、役員・顧問・常任幹事会を島根ビルで行いました。